年間登山者世界一の高尾山を登る

 年間の登山者数が世界一の山ってご存知ですか?東京都にある高尾山なんです*1

 その高尾山に登ってきました。高さ599メートルと小さな山ですが、登山コースが多く上級者も初心者もレベルに合わせて登れる山です。また、森が深くて登山中も気持ちがいい。

 

 まずは京王線の高尾山口駅に行き、そこから徒歩分ほどのリフト乗り場に移動します。ちなみにケーブルカーとリフトの乗り場は同じ場所にあり、値段も同じなのでお好みで。

f:id:kota2009:20180916113539j:plain

高尾山のリフト乗り場

 

 リフト乗り場にはムササビの彫刻もあって可愛い。

f:id:kota2009:20180916141938j:plain

ムササビの彫刻

 

 リフトは二人乗りで、シートの周りには囲いが無いため開放感があり気持ちいい。今日の東京の最高気温は27度。リフトに乗るにはちょうど良い気候です。

f:id:kota2009:20180916114524j:plain

リフトで山を登る

 

 リフトを降りると、1号路で山頂を目指します。この経路は途中で薬王院を通ります。薬王院は売店など色々あって楽しい。

f:id:kota2009:20180916120738j:plain

浄心門かな?

 

f:id:kota2009:20180916122724j:plain

下水の蓋には巫女さんの模様

 

f:id:kota2009:20180916121850j:plain

薬王院には天狗の像や御朱印場など賑わっています

 

 薬王院で、”力(ちから)ソフト”というブドウ味のソフトクリームが売っています。これが酸味が強くて少し疲れた体にちょうどいい。お勧めです。

f:id:kota2009:20180916134510j:plain

力(ちから)ソフト

 

f:id:kota2009:20180916133523j:plain

力(ちから)ソフト売り場の横には”天狗注意”の標識

f:id:kota2009:20180916121958j:plain

薬王院でみつけた目力の強いフクロウの像

 

f:id:kota2009:20180916123154j:plain

たまたま出くわしたお坊さんの列

 

f:id:kota2009:20180916123537j:plain

薬王院のお堂

 

f:id:kota2009:20180916133112j:plain

お地蔵の大群

 

f:id:kota2009:20180916134319j:plain

薬王院のお堂

 

 薬王院を超えると、山頂まですぐです。途中急な登りと下りを越えれば山頂です。

f:id:kota2009:20180916124837j:plain

高尾山の山頂は記念撮影スポット

 

 山頂で持ってきたお弁当を食べて一服。さすがに山頂は涼しい。気持ちよく時間を過ごして、下山することにします。

 帰りも同じ1号路を使って戻ります。

f:id:kota2009:20180916135712j:plain

浄心門

 

 そしてケーブルカーでふもとまで戻ります。

f:id:kota2009:20180916141811j:plain

ケーブルカーで下山

 

 ケーブルカーを降りると、すぐそこに紅葉屋というお蕎麦屋さんがあり、美味しそう。せっかくなのでトロロ蕎麦を頂きました。

f:id:kota2009:20180916144130j:plain

ケーブルカーを降りたらトロロ蕎麦を食べました

 

f:id:kota2009:20180916145900j:plain

入ったお店は紅葉屋さん

 

 そばを食べ終わったら、京王線の高尾山口駅に移動して帰りました。

 

まとめ

  年間の登山者数世界一の高尾山に行ってきました。

 京王線高尾山口駅からリフトで中腹まで登り、1号路で山頂へ。途中の薬王院のソフトクリームが絶品だった。山からケーブルカーで降りたところにお蕎麦屋さんの紅葉屋本店があり、トロロ蕎麦食べた。美味しかった。

 高尾山は高さ599メートルと低い山ですが、森が深く登っていて楽しい。初心者はリフトやケーブルカーを使えば楽々と登れますし、上級者は京王高尾山口駅からタフなコースを使って上ることもできます。

 今日の東京の最高気温は27度で山登りには少し暑いかと思いましたが、ゆっくり上る分には汗もかかず快適でした。この時期は、リフトも気持ちいい。