バラの消毒薬の選び方、ローテーションも考えて

バラを育てていると、バラが病気にかかって元気をなくすことがありますよね。バラの病気はうどん粉病と黒星病が殆どで、これらを防げば、バラは元気に育っていきます。 バラの病気を防ぐために、消毒薬(殺菌剤とも呼ばれます)を散布するのが効果的。でも何…

伊勢神宮と鳥羽は穴場の観光地だった

ゴールデンウィークに三重県の鳥羽・伊勢神宮に行きました。 なんとなく地味な観光地の印象があったのですが、行ってみると観光客も多く、観光地として完成度が高くてびっくりしました。風景も綺麗だし、お店も美味しいものがたくさんあります。 名古屋駅 三…

バラの手入れ2018年の記録

いくつかのバラを育てています。それぞれのバラの成長記録は個別に記しますが、バラ共通の手入れはここに記します。 2018年4月8日 うどん粉病になったジュビリーセレブレーション ジュビリーセレブレーションにうどん粉病が出ました。今年は暖かいせいか病気…

バラ ホーラ 2018年の記録

バラの家の前店主である木村卓功さんが作出したバラがホーラ。このホーラの2018年の記録を記します。 2018年4月14日 いつもの年と比べて成長が早い。せっかくなので枝をピンチしました。枝をピンチすると、花が咲くのが2週間ほど遅れるようですが、今年は成…

バラ シェエラザード 2018年の記録

シェエラザードは、楽天のバラショップ「バラの家」の前店長の木村卓功さんの作出のバラです。私は、2013年からシェエラザードを育てていて今年で6年目です。シェエラザードは、花の形が独特で花びらの先がツンツンしていて好きです。そして香りが強く、それ…

バラ あおい 2018年の記録

F&Gローズのバラの”あおい”は、モーブピンクの美しい花色と、一枝でブーケのようにたくさんの花をつけます。家に一つあるとグッと華やぐ。ここでは栽培のコツを記します。

バラ みさき 2018年の記録

バラみさきの2018年の記録を記します。 みさきはF&Gローズの一つ。切り花として使って良し、庭の景色に使って良しのバラです。 私は、2012年の国際バラとガーデニングショウでみさきを見て一目ぼれ、その場で衝動買いしました。今年で7年目の株です。今年は9…

バラ レディエマハミルトン 2018年の記録

デビッドオースチンが作出したイングリッシュローズのレディエマハミルトンの2018年の記録を残します。 レディエマハミルトンは購入してから5年目の株で、地植えにしています。毎年たくさんの花を咲かせ、香りも強く、名バラだと思います。 2018年4月8日 今…

バラ ジュビリーセレブレーション 2018年の記録

デビッドオースチンが作出したイングリッシュローズのジュビリーセレブレーションの2018年の記録を残します。 ジュビリーセレブレーションは購入してから5年目の株で、地植えにしています。毎年たくさんの花を咲かせ、また香りも強く、名バラだと思います。…

バラ ムンステッドウッド 2018年の記録

デビッドオースチンが作出したイングリッシュローズのムンステッドウッドの2018年の記録を残します。 ムンステッドウッドは購入してから4年目の株で毎年たくさんの花を咲かせます。また香りも強く、名バラだと思います。 2018年4月8日 冬剪定から芽も大きく…

バラ シャリファアスマ 2018年の記録

デビッドオースチンが作出したイングリッシュローズのシャリファアスマの2018年の記録です。この株は裸苗で買って植えた年に根を痛めてしまい、それから育ちがあまりよくありません。挿し木でとった株の方が大きく育つという面白い状態ですが、今年もゆっく…

バラ リベルラ 2018年の記録

昨年、F&Gローズのリベルラを見て気に入り、つい買ってしまった。 そのリベルラの2018年の記録を記していきます。 kota.hatenablog.com 2018年4月7日 早いものでリベルラも冬剪定から芽を伸ばし、花芽も出しています。このまま咲かせてもいいのですが、下の…

バラ シャーロットオースチン 2018年の記録

シャーロットオースチンは、デビッドオースチンの作ったイングリッシュローズの一つです。バラの名前は、デビッドオースチンの孫の名前です。 本エントリは、シャーロットオースチンの育成記録を記していきます。 2018年4月2日 花芽が出てきました。日本より…

バラ ドンファン 2018年度の記録

2011年からつるバラドンファンを育てています。今年で8年目。その記録を記していきます。 2018年3月31日 冬に剪定したドンファンは3月中旬から芽を伸ばしていました。今朝見たら、花芽が出ていました。まだ桜の花が咲いているというのに、ドンファンはもう花…

分からない部分を無かったことにする人たち、”要するに”と言ってきたら注意

職場で”要するにこういうことですよね”と言ってくる人には、気をつけるようにしています。"要するに"というのは、賢い人も、ダメな人にも使えるフレーズですから。 アニメのひとコマを想像して欲しい。「敵が攻めてきた。直ちに全軍出撃、第1班は敵の主力を…