誤解だらけの風土改革、意識改革すべきは現場でなく経営者

概要 会社の風土改革って難しいよなっていう話です。 風土改革っていうと、現場の意識改革の施策が打たれます。しかし、意識を変えなければいけないのは、現場ではなく経営者です。 はじめに 風土改革ってどうやるのだろう?と考えていたときに、三菱マテリ…

コインチェック社のゴタゴタから学ぶこと

news.yahoo.co.jp 仮想通貨の取引所コインチェック社が、620億円相当の暗号通貨「NEM」を不正に奪われたとする事件、色々と考えることが多い。 (1)仮想通貨は本当に無くなる coincheck.com 仮想通貨取引を行う際の注意点 ・仮想通貨は、サイバー攻撃等により…

言葉のスキルを学ぶ3冊の本

最も大切なスキルはなんでしょう?僕は言葉のスキルだと思っています。異性を口説く、得意先を口説く、上司に提案する、様々な場面で言葉のスキルが必要です。 話の上手な人は様々な得をします。彼・彼女の話はみんなの注目を集め、その提案にみんな納得する…

「褒めて伸ばす」は大ウソ、褒められてはいけない

「褒めて伸ばす」・「褒めてモチベーションを高める」、褒め方についてネットを調べると、こんなのばかりみつかる。気持ち悪くなった。 「まず相手をよく観察して、その人の長所をみつけるのが大事」・「一見、短所に見えることが、実は長所だった」・「決断…

男鹿温泉郷に正月に遊びに行った

正月休みに男鹿温泉郷に行ってきました。 秋田県男鹿半島は、「悪い子はいねーがー?」で有名なナマハゲ発祥の地。ナマハゲだけでなく温泉もある。男鹿温泉郷は、男鹿半島の温泉地として有名な場所。ここの名物料理は石焼き、これは漁師料理をアレンジしたも…

ハワイ島で、日本に無いものを楽しむ

kota.hatenablog.com 上は、ハワイ島に旅行した記録を書いたものです。長いです。そこで、書けなかったことを今回は書いてみます。 そもそも何故ハワイ島か? ネットでいろんな情報が手に入ります。でも、実際にその場に行かないと感じれないことがあります…

ハワイ島で大いに遊ぶ、夕焼け・星空・海・プール、楽しかった

休みが取れた。そこでハワイに行ってきました。 行先はワイキキで有名なオアフ島ではなく、キラウエア火山のあるハワイ島。ハワイ島はハワイ諸島で一番大きな島で、Big Islandと呼ばれています。また、富士山より高い山が二つ(マヌア・ケア、マヌア・ロア)…

秋の軽井沢で紅葉を満喫、軽井沢マリオットホテル・トンボの湯・ハルニレテラス・万平ホテル

軽井沢に行ってきました。その記録を残します。 往路 車で上越自動車道のを走り碓氷軽井沢インターチェンジで降りて、43号線を使って軽井沢駅方面に進む。軽井沢に行くたびに思うのだが43号線は激混み。車の列が進まない。ノロノロ運転のまま軽井沢アウトレ…

他人のプログラミングで1ステップづつ実行する人、エラーの自己修復は可能か?

www.shiningmaru.com 仕事ができない人は大雑把な指示では動くことができない。彼・彼女らを働かせるためには、仕事を細かく具体的に指示することになる。Aさんのところに行ってXの情報をもらって、Yのエクセルに記載して、それをZさんに送って、という具合…

手帳術は、仕事とプライベートで使い分ける

お店に来年の手帳が並び始めました。 私はレイメイ藤井のシステム手帳(A5サイズ)を使っています。 レイメイ藤井 システム手帳 ダヴィンチ ロロマクラシック A5 ダークブラウン DSA3010E 出版社/メーカー: レイメイ藤井 メディア: オフィス用品 この商品を…

Jコインはアプリかインフラか?金の流れのラスト1インチを支配するのは誰だ?

日本国内の銀行・ゆうちょが連合で仮想通貨(Jコイン:仮称)を創設するという発表がされた。 Jコインは”円と等価交換”、つまりBitcoinのように値上がりしない、点についてネットからは「意味が分からない」「電子マネーと同じ」「ガラパゴス」など困惑の声…

新型iPhone発表、良く出来ている、でもガッカリした

アップルが新しい iPhone Xを発表しました。主な変更点は、画面が大きくなったこと、顔 認証がついたこと、無線給電に対応したこと。 www.apple.com ガッカリした。良く出来ているけど、でもiPhoneはガラケーに向かって一直線に進んでいる、そんな印象を受け…

「四つの約束」:正しい言葉を知れば気持ちが楽になる、正しい言葉とはポジティブな言葉ではない。

元K1ファイターであり、今はマルチタレントとして活躍している須藤元気さんが、「四つの約束」を紹介していた。私も8年前からこの本を何度も読み返しています。不満が溜まらない心構えを知るには良い本です。 周囲の人間から嫌なことを言われたことありませ…

誤解の多いKPI、良く理解してうまく使おう

KPI(Key Performance Indicator)についてまとめました。KPIに振り回されることも多いのですが、上手く使えば色々便利なのがKPIです。 KPIとは何か? 大学や高校の受験生って毎日4時間勉強する、とか目標を立てたりしますよね。これがKPIです。 志望校に合格…

台湾の名所の撮り方:臨場感のある写真で盛り上がろう

台湾に旅行に行って、写真を撮ってきました。 写真には二通りの撮り方があるってご存知でした? 一つはブログに載せる「記録」として撮る写真、もう一つはインスタグラムに載せる「記念に残す」ために撮る写真。 ここでは、後者のインスタグラム用の写真の撮…

夏でも台湾:台湾旅行の記録 暑い!でも涼しい!楽しい!

7月の下旬、夏真っ盛りに台湾へ旅行に行ってきました。楽しかったです。 私の忘備録として、また誰かの役に立つかもしれないと思い、記録を残します。 この記事は長文です。 はじめに 正直、夏の台湾ってどうなの? えっと、夏の台湾は暑いです。東京と同じ…

5年使って分かった自動水やり機の良い所と悪い所

暑い日が続きますね。みなさん植木鉢の水やりどうしていますか? 私は自動水やり機(自動散水機, 自動水やりタイマー)を使っています。5年使って今年で6年目です。5年使ったからこそ分かったことをまとめます。 d.hatena.ne.jp なぜ水やり機を使うのか? 自…

仮想通貨の広がりに関するまとめ:仮想通貨は何でも証券化を促進する。

仮想通貨が応用を広げています。そこで仮想通貨の応用についてまとめます。 ユヴァル・ノア・ハラリ著「サピエンス全史」によれば、私たちホモ・サピエンス(現生人類)の大繁栄を支える力は虚構(あるいは神話)を社会で共有する力だという。実質的には紙切…

VALUをお勧めしない3つの理由

「VALUってどうなの?」 最近VALUについて訊かれることが増えた。僕が、投資を少ししていて、IT業界に長くいるせいだと思う。 「会社が株式を発行して一般の人が買うように、個人が株式(みたいなもの)を発行して買えるようなものだよ」と答えることにして…

「言い訳するな!」、なぜあなたは叱られるのか?

「言い訳するな!」って叱られたことはありませんか? 理不尽ですよね。実は「言い訳するな!」と言われない説明の方法があります。 そもそも言い訳と理由・説明の違いは何でしょう?実はこう考えること自身誤りなのです。実は、言い訳と理由・説明は同じも…

夢や希望は捨てて、現実的にAIについてまとめた

AI(人工知能)についてまとめます。 なぜAIについてまとめるのか? AIという言葉が流行っています。言葉が流行ってくると、言葉が拡張されます。AIという言葉の示す範囲が広がるのです。つまり言葉の定義がぼやけます。定義がぼやけたままネットニュースな…

タブレット(iPad mini)用のキーボードが便利だった

タブレット用のキーボードが欲しい iPad miniを使っています。ちょっとしたネットチェックに便利ですよね。 ただinstagramを投稿するときのハッシュタグの入力が、フリック入力では面倒です。また、ブログを修正するときなんかも、キーボードが欲しい所です…

水分計 サスティーを修理

私がこれまでバラを枯らした原因のほとんどは、水のやりすぎでした(あとはコガネムシの幼虫に根を食べられたこと)。夏場に暑さでバラが調子を落とすと水を吸い上げなくなります。これに気づかずいつも通りに水をやっていると加湿でバラがどんどん弱って枯…

バラ リベルラを購入

5月の国バラで綺麗だなと心に残ったバラは、ダフネとリベルラでした。国バラの会場では買いたい気持ちを堪えたのですが、二ヵ月経っても欲しい気持ちが収まらなかった。それで、リベルラを買いました。 京阪園芸や京成バラ園芸などは売り切れていて、通販の…

自分にご褒美あげていますか? イタリアンレストラン プリマベラでゆったりランチ

仕事をバリバリと頑張っていますか?趣味を増やしていますか? 毎日楽しいですよね。でも忙しいです。 仕事に慣れてくると、ついオーバーペースになり知らず知らずに心と体がすり切れそうになったりします。仕事を任されてやりきるのは達成感があるし、人か…

日本の論文が減った! それはがっかりだ! でも、それがどうしたの?

日本の論文が減ったら何か困るの? 知識のある人教えて。 日本の論文数が減っているんだそうだ。 それでもって、大学教授が研究するモチベーションが上がらないんだよね、という記事がブックマークを集めてる。 例えば、オリンピックで日本が取った金メダル…

デザイナーとは?

デザイナーとは? http://www.slideshare.net/shirokuro331/web-11608357?ref=http://creive.me/archives/1967/ によると、 デザイン vs 芸術(アート) デザイン 人に伝えるため/ものをよく見せるための技術 明確な目的、ターゲットがいて作り手の意図を伝…